2007-01-01から1年間の記事一覧

RDF

やっぱりgraphは人間にやさしいデータ構造なのかな 扱いにくいのはわかってても、なかなか嫌いにはなれないのです。 めも http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/internet/rdf/rdf-primer.html

cookieが使えるテキストブラウザって

ないのかな? いや、家から合法的に論文落とす方法はないかな、と

たみふるふる

たみふるんるん http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007122501000462.html ざまぁwww …思いっきり後ろ向き研究みたいですがorz

業務連絡

http://www.w3.org/TR/rdf-sparql-query/ これ、使っていいですか?>みー

逝ったー

CGI.rbのせいだった…のかな require 'cgi' require 'rexml/document' cgi = CGI.new hoge = cgi['hoge'] File::open("hoge.xml", "r") do |fh| xd = REXML::Document.new(fh) # ruby 1.8.6ではこれでおk xd.elements["//hogelm"].text = hoge # ruby 1.8.1で…

古いrubyなんて死ねばいいのに

うちの鯖では動いてるのにゆーみんの鯖では動かんというのはどういうことかっ! ちょっと電凸してみる

臨床情報学

だけじゃないけど、今週のもろもろはできれば選択必修にして欲しいな。 で、8コマとか10コマとかしっかり。 必修3コマ (それも1コマ50分) とか時間の無駄でしかないし、 せっかく久しぶりに聞く気になってるのに無駄に人口密度が高いのもorz 出席表に○を書く…

転送中のファイルを削除しても

Apacheはちゃんと最後まで送り届けてくれるんやね どういう仕組みになってるんだろう…

あうあう

萌えと現実の狭間で苦悩する日々なのです …いや、どっかに置くはずのうp板の仕様なのですが、 カテゴリとファイルの管理を分離する(file IDを通しで振る) カテゴリにファイルの管理を依存する(file IDをcategoryごとに振る) どっちがいいのかな。 素直なのは…

めも

multipartのうp http://vivamikan.net/wiki/wiki.cgi?page=RubyDe%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C9 REXML http://www.nslabs.jp/ruby-rexml.rhtml

と思ったら

REXMLは入ってるのですね はいはいわかったよ。rubyで頑張るですよ

絶望した

ゆーみんのアレさに絶望した python 1.5.2って…orz もうね。なんかね。ない機能を調べる気にもなりませんよ。 rubyは1.8.1が入ってるのに… まあ、1.8.1ですが

ゆーみんゆーみん

開設通知書早っ ものの2時間程度で認可ですか 金曜日だからがんばったのかな それとも、自動返信? まあいいや。はい、うpろだ作ります。今日中に。 RDBMSの有難味を実感するこの数時間

てるみんてるみん

久しぶりに気になってHDDを浚ってたら、 6年前に使わせていただいた回路図が出てきました。 中の人もお元気そうでなにより。 あの当時は何も考えずひたすら半田付けしてたけど、 今見てみたらなんとなく空気が読めるような… まあ、読めるだけなんですけどね…

衝撃波測定

衝撃波測定装置 実用化されてるではないですか

一応、感想

まあ、アレですね。電脳欲しい。 …あ、でも、やっぱり、 「だれがお前なんかとゆーせんなんてしてやるですか」とか言われるのかな

なちゅらるに

ですぅしてる自分に今気づいた …自分オワタ

XAMPPython

Win32用のプラグインはないのな。 …バラでインストールしてやろうか、ですぅ

サンプルその2

前回のやつ…ってだいぶ前ですが、一応ShowAsModalあたりの実装をしてみました。 XRE embedding sample 結局ModalEventLoopあたりはwimEmbedのコピペなのですが、 未だにこれが第一選択なのかどうかは疑問。 もうちょっとすっきりとはいかんもんなのかなぁ…

わーどわーどわーど

wordでは 1. ほげ a) ぴよ b) ふが 2. ほげほげ 1) ぴよぴよ 2) ふがふが 3. うみゅ a) うにうに b) ふみふみ なんていうややこしい箇条書きは作れないのかな。 そもそも、なんで標準の箇条書きはリストじゃなくて段落なんだろう… やっぱりこういうややこし…

python

GUIはtkinterが無難なのかなぁ。 いや、やっぱりいちいちウェブブラウザを要求するのは微妙かな、と。 まあ、そっちもあったほうが嬉しいですが。 phpは好きではないですが。

グロ画像注意!の憂鬱 II

えっと、経過報告。 グロ画像注意。 ちなみに、患肢は左。 あと、関節周辺が四角く白いのは、そこに湿布が貼ってあるせいです。 [第2病日] 足背(対照): 左外果: ということで、足関節の周辺外側部に紫斑が認められます。 この時点では足背部の腫脹はそれほど…

RICE

やっぱり、地下鉄の線路に降りた人を野次馬したのが悪かったのでしょうか。 それとも、間に合わないとわかってるのに階段を駆け下りたのが悪かったのでしょうか。 そういえば、あのまま素直に転倒してればこんなに酷くはならなかったんじゃないか? とはいえ…

ShowAsModalの実装

一昨日のものはこんな問題がありました。 about:configの数字などを変更するダイアログが効かない BASIC認証などではダイアログが山のように出て死ぬ 原因は、nsIWebBrowserChrome::ShowAsModalの実装を忘れたからです。 よく考えたらあたりまえだべ。 なん…

サンプルのXREバージョンを

作り始めてみた。 一応、Gecko 1.9beta記念&Bagelの中の人に触発されて。 とりあえず、こんな感じかな? C72のサンプルをbaseに、profileを保存するやつを作ってみました。 XUL Runner 1.9b2があるディレクトリにnomina.exeをおけば実行できるはず。 profile…

profile serviceその3

結局、xulrunnerに頼るのがいちばん簡単なのかも。 nsXULAppAPI.hはなかなかSDKには入ってこないけど。

profile serviceその2

めも http://www.mail-archive.com/dev-embedding@lists.mozilla.org/msg00640.html

さぽせん

さすがにあの場を険悪な雰囲気にするのは気が引けるので。 なんかどこかトゲがあるんだよなぁ… - 具体的な方法については、たぶん参考文献のところで紹介したところの説明が 詳しくてわかりやすいような気がします。 あと、スタイルを使って文章を書くという…

業務報告

実 箕 味 Meがいっぱい 一応最近のカメヲタとしては編集時以外は一覧表示なわけで、 はっきり言って微妙です ま、いいけど。

業務連絡

私は写せる 微塵の躊躇もなく、一片の後悔もなく撮影できる この私はカメヲタだからだ ではお前は?おばかさぁん カメラは私が構えよう ピントも私が定めよう パトローネを入れレバーを引きシャッターも私が押そう だが、写るのはお前の白衣だ さあ オーダー…